無数にあるよ、証券会社
オンライントレードが人気を博し、ネット向けに開設する証券会社も増えてきました。ベースをどこにするかで、今後の取引内容も変わってきそう……。どこにするか迷ったら、以下のようなポイントを参考にお探しください。
ネット証券会社比較ポイント
- 1回の取引ごとにかかる一律料金制のところや、1ヶ月間固定額の定額制のところがあります。手数料の額もそれぞれです。
- マイレージなど、株式の売買でポイントがつき、景品や航空券などに換えられるシステムを取り入れている証券会社もあります。
- 携帯電話での利用は可能か、i-mode、Yahoo!ケータイ、auなど、どのキャリアに対応しているか、操作性は優れているかをチェックしましょう。
- 全体の銘柄数や、ミニ株の取扱い銘柄数、外国株の取扱い状況など。口座開設前から購入希望銘柄があるなら、真っ先に有無を調べておきましょう。
- スクリーニング、ポートフォリオ、リアルタイム株価ボードなど、基本的なものから、高機能なツールまで。可能ならば試用してみるのも手です。
証券会社わがまま選び術
- 売買回数が多いと、手数料が心配です。「1ヶ月定額」のような手数料定額制を設けている証券会社を選んで、思う存分売買しましょう。
- 株初心者には、親切なヘルプ機能、便利なツールが整えられた証券会社がオススメです。いざというときに電話サポートしてくれるところも良いでしょう。
- 投資信託、外国為替、先物取引など、多様な投資法に興味がある人は、大手証券会社で、まとめて利用できるようにしておくと便利です。
- 回線トラブル、注文間違いなど、いざというときに頼りになるのは電話サポート。窓口業務が充実しているところを選びましょう。
information
-
[an error occurred while processing this directive]